2015年8月22日土曜日

30年以上前の記憶

役所に出す書類で「オイラいくつだっけ?」と毎回考えてしまう魔偶です(爆

最近、GoogleEarthでツアー気分みたいなネット記事を見かけて、「そういえばインストールしたのにほとんど使ってないなぁ」と思って久々に開いてみることに。

といっても、よくありそうな「GoogleEarthで海外に行った気分に…」とかじゃなくて、自分が幼い頃に通っていた幼稚園を探そうツアーなのです。

「なんで幼稚園を?」って聞かれても特に理由はないのですが、この歳になると色々と過去を思い出したくなるもんなんですよ。
それが高校生の頃とかって軸じゃなくてもっと前ってことで、幼稚園なわけなのです(爆?
ま、ちょっとした自分の記憶力試しみたいなゲーム感覚でもありますかね。

思い出すと、まだ小学校に入る前の幼稚園児の時、補助輪の着いた自転車に乗って、送迎バスで通っていた幼稚園まで行ったこともありました。
結構な距離だったなーってのも覚えているので、おそらく大人になった(正しくはオッサンになった)現在でも相当な距離なんだろうなぁ等思いつつ…

30年以上前の記憶をたどり…

その記憶の中で送迎バスの中から見た風景や、バスの中で友達とやってたバカらしーことや、行事の出来事なども、記憶の中から掘り起こされ…

数分かかりましたが無事に見つけました!
(∩´∀`)∩ワーイ

ってか、まだちゃんとあってよかったー♪みたいな気分かな。
実は幼稚園探しの前に、当時住んでいた借家が現在は駐車場になって存在しないことを思い出して、なおさらそう思ってしまいましたわ。

ちなみに、当時の家から幼稚園まで3.1km、歩いて40分かかる距離でした。
よくもまぁ幼稚園児の頃、ここまで自転車で行ったもんだ…。

今でも行ってみようと思えば行けないこともないけど、こうしてPCで気軽に楽しむのもありですね。
幼い頃の「この道の先はどーなってるんだろうか」っていう、当時のワクワク・ドキドキ感を思い出して探索してみたりね。
((o(´∀`)o))



2015年8月15日土曜日

もう少し待つ

昨日、丸坊主にした我が子を「戦争孤児みたいだね」と言われた魔偶です(爆
個人的には、かわいい一休さんなんだがw

さて。

最近、HGIMG4の検証を行っているわけですが、時期尚早と判断して、使用するのをもうちょっと後にしようかと思っています。

シューティングゲームの開発にあたって、当たり判定(自機と敵など)を行うのがキモなんですが、この処理を行う上で重要な座標計算がかなり面倒くさいのですね…。

特筆すると、3D座標を変換する命令が、現在ではHGIMG4に実装されていないところが痛いわけなのです。
命令はあるようですが、現在では予約語であって機能の実装はされていないとのこと。

そんなわけで、今のところはHGIMG3を使った方がシューティングの開発はよさそうです。
※自分にとっては、ですよ。

ただ、HGIMG4の利点としてはスマホの開発ができる点なので、当初思っていたHGIMG4で開発→Windows版・スマホ版へリリースの魅力が無くなったわけではありません。
なので、HGIMG4の利用はもうちょっとだけ待とうと思います。

少なくとも座標変換の命令が実装されたら…かなぁと思ってみたり。

個人的にはHGIMG4の利用は以下が確認できたら、正式にのっかかるイメージでしょうか。
①3D座標の変換を行う命令「gpcnvaxis」が実装される。
②指定したコリジョングループの検出を行う命令「findobj」が正常動作する。

②についてはHGIMG3のソースがHGIMG4で動かないので、バグなんじゃないかと思っています。
ヘルプを読む限りでは同じ書き方でよいはず、ですので。

とりあえずHGIMG3も少しずつ修正されて改善されているようですので、HGIMG4の利用は見送ってHGIMG3に戻って開発をしたいと思います。

ちょっと残念ですけどねぇ。

2015年8月1日土曜日

リリース時の注意点

HSPのHIGMG4でWindowsアプリをリリースする時の注意点。

■リリース時に画面サイズ定義とresフォルダを忘れずに?

またハマリそうですねぇ。詳細情報がつかめていないのがちょっと自分の中では腑に落ちないところです。

HGIMG4でEXEファイルを生成する時、従来どおりHSPスクリプトエディタにある「実行ファイルの自動生成」でやればいいんですが、画面サイズの定義はiniファイルではなく#packoptで定義するそうです。

開発中はhsp3dish.iniファイルで定義した画面サイズが適用され、リリース時はコード内の#packoptで定義した画面サイズが適用されるってわけです。
つまり、リリース時はhsp3dish.iniが不要です。

それから、3D関連ファイル(gpb、material等)を使用する時はresフォルダが必要です。
これが腑に落ちない点で、HSPが提供しているresフォルダは既存で色々とファイルが入っています。
この中に自分で作った3D関連ファイルを入れるわけですが、既存で不要っぽいものがよくわかりませんのよ。
で、ちょっとファイルを削除してみるとEXEファイル実行時にランタイムエラーになってしまったり。
むぅ。

そんなわけで、リリース時のサイズが大きくなりそうで嫌だなーみたいな。

とりあえず、画面内で弾が反射するサンプルのEXEファイルが作れたので、置いておきます。
hgimg4_test01.zip

解凍後の「hgimg4_test01.exe」ファイルを実行すると、画面内で360個の弾が反射します。


HGIMG3より画質がいいですね。わかりづらいけど。

フルスクリーンはサポートしてないっスか

HSPのHGIMG4で色々と検証をしての備忘録。

■画面サイズはscreen命令等で変更できない

見事にハマっていました。

HGIMG3で開発をしていた時、プログラム実行時に「フルスクリーンで実行しますか?」といったユーザー問い合わせをして、「はい」ボタンで画面のフルスクリーンで表示ってことをしていましたが、これがHGIMG4ではできないとか。

これが調べてみるとHGIMG4はHSP3Dish上で動作をするものとのこと。

で、HSP3Dishで動作するものは画面サイズを別途iniファイルを用意して、そこで定義された画面サイズが適用されるってわけです。

それはわかったので、「じゃあ結局フルスクリーンにする方法は?」と思って調べてみたら、HSP開発者のおにたまさんのコメントを発見。

「HSP3Dishでは、フルスクリーンEXE及び、フルスクリーンへの変更をサポートしていません」
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=pastwch&num=62244

うーん…画面サイズどうしよっかな、ってことでちょっと悩んだり。

というのも、ディスプレイサイズは使う人によって当然異なるわけで。
この差異を埋めるために、フルスクリーン対応としたかったわけなのです。

というわけで、デスクトップの解像度のシェアを調べてみて以下のような感じ。
※2014年8月~2015年1月集計
http://gs.statcounter.com/#desktop-resolution-JP-monthly-201408-201501-bar


とりあえず、1024×768が無難そうですね。

日々

お久しぶりと出だしに書くのが毎度になりそうですが、お久しぶりの投稿をする魔偶です(爆

色々とあったりしたりしていますので、まぁ近況でも思い出しながら。


えっーっと。

6月の中旬ぐらいに梵(うちの子)が肘を骨折しました(核爆
今はもうすっかり良くなってるんですけどね。
おしゃぶりをしたままつまづいて、そのままおしゃぶりをしている肘から床にドーンみたいな感じです。

その日は仕事が山場に入っていてすぐに帰れなかったのですが、10時近くに病院にお見舞いに行ったら梵はニコニコして出迎えてくれました。
とはいえ、ギブスしてるわ、手術をして固定用の鉄の棒を入れただわ、レントゲンのプリントアウトみたらやっぱりしっかり骨折してるわってことで。

魔偶がいまだに経験していないことを、もう1歳でこなしたのね、みたいな。
んでもって、その3日後ぐらいに誕生日で2歳を無事(?)迎えました。

幸い、入院も1日だけで翌日にはギブスをして走り回っていましたねぇ。(オイオイ


えーっと次は…魔偶の開発物について。

現在、Vectorで2つのアプリを公開しています。

①はんこ de Pon !! for Excel AddIn

Excelにアドインして利用する電子印鑑プログラムです。
昨日Vectorから来たメールによると、7月31日の時点でダウンロード数は1933。
毎月届くメールを読み返すと、毎月カウントアップされているので、電子印鑑の需要はまだありそうですね。

というわけで、このバージョンアップをしようと思って着手しているのですが、まぁリリースは漠然と未定と断言できるほど開発の進行はゆっくりです。
とりあえずExcel2013をターゲットとして、アドインして利用ってところでしょうか。

②あめばれっと

もうひとつは当ブログでも紹介している「あめばれっと」です。こちらのダウンロード数は190。
バージョンアップはもうしないつもりですが…続編で2があってもいいのかなぁと思ったり。

実は次に開発するシューティングゲーム「eXamio」に着手したいところもありますが、今後の開発をHSPのHGIMG4で行っていく方針の元、まずはこのHGIMG4を使いこなさないといけないわけで。

その足がかりにキャラクタがある程度作成済みの「あめばれっと」を流用して、2を出してもいいのかなーみたいな。
ちなみに「あめばれっと」はHGIMG3で開発したもので、HGIMG4とは若干コードの内容が異なります。キャラクタの定義方法や座標の考え方とか。

こちらも着手…というか、HGIMG4で色々とやりたいことの検証中です。


まぁ、どちらもまとまった時間があまり取れないんですけどね(汗


というわけで、魔偶の生存証明がてら、またふとブログのことを思い出したらカキコしにきます。
ではまた。
ノシ

2015年1月5日月曜日

日付は変わりましたが

日付は変わりましたが、1月5日から仕事再開ですねぇ…あっという間にお休みが終わった気がする魔偶です(爆

いや、みんなそう思っているものか。
(´Д`υ)))ポリポリ

冬休みは年賀状作成から始まり、大掃除が間に入って、大晦日~年始の挨拶回りであちこちに行ったり、初詣に行ったり、餅を食べたり、鰤(ブリ)を食べたり、すき焼きを食べたり、親父と酒を飲み交わしたり…

もちろん、梵ともいっぱい遊びました。
普段は全然遊んであげれないもんで…。
(m´・ω・`)m ゴメン

さて…。

寝て起きたら、慌ただしい日常が始まります。
正月気分はお休みです!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今年も頑張ろう…うん…そうしよう。

2015年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます

新年から雪ですね♪
2015年はゲーム出したいと切に思う魔偶です。
今年のテーマは時間管理ですね。
1日を大切に過ごしたいと思います。